mercerieっぽいフレンチ
こんにちは!
暑いのが苦手なわたしは、毎日ひどい顔をしております…笑
みなさん、体調にお変わりないですか?
水分しっかりとって、休息も入れつつ
今日も頑張っていきましょうね!
さて、今日の写真は
元気をもらえる赤のフレンチ!
爪に装飾をすることが始まった時代から
「赤(紅)」は特別なものでした。
見るたびに気分が上がるし、
間違いなくかわいい笑❤️
ただ、そのフレンチラインには
mercerieのこだわりがあります!
まず、赤の面積が狭すぎないこと。
もちろん、ラインで細ーく描く、なんてことはありますが、それはまた別のデザイン。
フレンチとしてのこだわりの基本は
太めのラインを取って、広く塗りつぶしていくことにあります。
そして、カーブがゆるく、浅いこと。
これが一番大事!
フレンチというデザインは、
このカーブによって、イメージが変化する
デザインです。
カーブ強く、深く描くと、とてもスタイリッシュでエレガントなイメージになります。
mercerieでは、爪だけが浮いてしまうような
「特別なデザイン」は、ご提案していません。
お客さまのトータルなバランスで
カジュアルダウンしたデザインをご提案しています☻︎
なので、ただでさえ高貴な色である赤を
ベーシックなフレンチにして、深く描くと
とってもエレガントで美しすぎてしまい、
mercerieを好んで来てくださるお客さまの
ファッションや生活スタイルに合わないことが多いのです。
それに…mercerieっぽくない笑!
「シンプル&カジュアルなファッションや
ライフスタイルを好み
遊びごころを忘れない、大人の女性」
を、ターゲットにしているmercerieでは
同じフレンチでも、「らしさ」を忘れずにご提案していきます☻︎
ぜひ、「mercerieっぽく」とひとこと加えてリクエストしてみてくださいね¨̮♡︎
nail&fika mercerie
かわだまい
ご予約&お問い合わせはこちらへどうぞ↓
instagram↓
https://www.instagram.com/nail_mercerie
twitter↓
https://www.twitter.com/nail_mercerie
0コメント